通信講座

2010年03月01日

自己投資しませんか?

先日、こんな話を聞いた。

若くして、父を亡くされた兄弟がいて、

先般、母親も、癌で亡くなったそうだ、

2人兄弟は、いずれも20代で、

等分割で、財産が引き継がれたそうなんです。

ここまでは、オイラのとことあまり変わらないのですが、

(。・・。)(。. .。)ウン

その後ですが、

その兄(独身)が、相続土地に相続した旧家を取り壊し、

新築一戸建て、外溝工事全て完璧にして、

完成させたそうです。

(* ̄□ ̄*; (-_-;ウーン

心配するのは、金遣いが粗過ぎるのでは?と、言うこと。

確かに・・・、どんだけ、金使ったのかな?

でも、良いように考えてみると、

☆新築資金は、母親の癌保険金でまかなえたのでは?

☆相続資産に手をつけなくても良いと判断した。

☆低金利ローンでの資産計画にお得があった?。

兄は、頭イイ方?

うん!(^^)理数系でいい方だと・・・。

それなら、早いうちに資産管理の勉強をさせた方がいいよ。

アドバイスしてやんなよ。と結論が出た。

問題は、

独身で、新築建てても、老後までの家として維持計画ができるか?

結婚して嫁の家への意見をどう解消するのか?

ファイナンシャルプランを無計画にすると、

これからは、最悪だとオイラは、感じてます。

 

日本では、「資産は3代続くと無くなる」とよくいいますが、

例えば、兄弟が3人が、さきほどのように、

遺産をその3人で平等に等分すると

相続分は1/3になる。

やがて、その人の死後、

それぞれに子供が3人いるとして、

また平等に三等分すると、

元の資産が3×3=9となり、

孫の代には、資産は、1/9となる。

こうして3代目には、遺産はスズメの涙、

土地は、猫の額程になっていく。(。>0<。)ビェェン

これは、まだいい方(遺産をそのまま持続している)。

だが、大抵は、遺産を散財してしまうから、

孫へも、行き継がれなかったりして・・・

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ最悪だ。バカ親!!

では、どうするか?

引き継いだ、遺産が、1/3ならば、

3/3へ補完できるようしなければ、

ならないわけです。

精進・使命だと思うわけです。

で、こちらを

学校では、教えてもらっていない!

お金のしくみを、

まずは、知るべきだとオイラは思うのです。

それからでないと、

ただの資格マニア、

ユーキャンオタクになってしまいますよ!

それは、・・・・・・

あ、時間がない。

それは、また次回の講釈で!

ユーキャン通信講座あつめてみました。コチラ

 
てんか1ぴん.COM

地元情報はこちらをクリック

buron

↑目標100位圏内ご協力お願いします。



tenrinoo at 12:29|PermalinkComments(0)TrackBack(2)